ゴールデンウイークが終わった週ですね。
月曜日
日中はVIVA LA ROCK 2025に行っておりました。
帰りにオリジンで半額セールのお惣菜、ちよだ鮨で半額セールのお寿司を購入です。
火曜日
連休最終日でおうちでまったり。
雨も降ってましたね。
スーパーで半額のサバを買ってきて塩焼きにしました。
水曜日
平日スタート。
前日にスーパーで半額になっていた焼豚スライスを使用して卵とじ丼にしました。

ふんわり美味しい♪ 焼豚卵とじのレシピ動画・作り方 | デリッシュキッチン
ふわふわ卵と甘辛い焼豚が合わさり、ごはんがとまらないおいしさ♪お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しください!
木曜日
国産豚小間が100gあたり98円(税抜)だったので豚なすピーマンのスタミナ味噌炒めを作りましたよー。
豚なすピーマンのスタミナ味噌炒め【#作り置き #お弁当】
フライパンで、豚バラ→なす→ピーマンの順に炒め甘辛の味噌だれを絡めるだけ。たったこれだけだけど味はしみしみ、なすはトロトロ♪味噌をたっぷり使った甘辛い味付けなので
金曜日
出かける予定があり、少々時間がなかったのでふるさと納税のカンパチの漬け丼にしました。
|
水で5分程度で回答出来て時短に。
味も美味しく量も十分です。
土曜日
日中外出で作る余裕がなかったのでお惣菜祭りです。
スーパーで半額のお惣菜を狙い撃ちですね。
回鍋肉丼、中華丼、コロッケなどなど量もばっちりですー。
日曜日
白菜、ほうれん草などが安かったので鍋ですね。
夏日ですが関係なし!
冷凍水餃子を投入して餃子鍋です。
スープは鶏ガラの素ですね。
支出額集計
今週の食費支出額合計は6,231円でしたー。
コメント